MEDICORE

会社沿革

2024

02. 重大災害防止法規定 (安全保健管理体制規定) 制定

2023

01. MP-SDKモジュール開発
04. グローバル強小企業1000+に選定 (中小ベンチャー企業)
05. MST-1000の開発 (KIOSKタイプ)
06. SA-3000NEW日本医療機器許可取得
07. ワンチップモジュールの開発 (HRV・APG・ECG・SPO2測定可能)
09. 中国芯瑞康メディカルとSA-3000NEW、AFT-800に対するSKD生産契約を締結
10. SA-3000NEW KFDA変更許可獲得
11. Bodychecker日本の許可を獲得
12. インドネシアのHRV-PRO SKD生産装置を初発売

2022

01. IRIS-EZの低価格バージョン発熱検査装置を開発, 自律神経・血管健康検査用のSDK(API)モジュールを開発
03. BodyCheckerⓢのパフォーマンス証明書取得 (中小ベンチャー企業部)
05. アメリカサーマル学会(AAT)と人工知能サーマル共同研究契約を締結
06. IRIS-EZのKFDA許可完了
09. 腰仙骨神経根症のAI診断ソフト開発
12. サーマルカメラを利用して人体の部分別・性別・年齢別の正常体温データの開発

2021

01. IRIS-EZの低価格バージョン発熱検査装置を開発
02. SA-3000P, Max Pulseのヨーロッパ規格 CE-MDD 認証を取得
03. ソウル事務所の移転 (河南ミサ現代知識産業センター)
04. 赤外線カメラを要した人工知能鼓膜温度を予測するアルゴリズムの開発
06.脈波分析機能をアップグレード
07. 株式会社メディコアジャパン 日本支社設立戦略物質を輸出するためのCP認証を取得 (赤外線サーモグラフィ)
08. 日本支社を設立 (東京)
09. IRIS-XP赤外線サーモグラフィのアメリカFDA許可獲得

2020

02. IRIS-QT コロナウイルス発熱検査装置の開発
06. HRVと免疫力に対する臨床研究・動画製作
07. HRVの測定時間を1分で測定できるよう開発
10.戦略物質CP許可を推進

2019

03. MP-100 発売開始, UMON, NOWMONのCE-RED認証獲得
04. FDA現場実査
06.IRIS-A (動物用の赤外線サーモグラフィ装置) 開発完了
08. IRIS-Q (自動検疫装置) 開発
10. IRIS-BT9000 装置の開発完了
11. BodyCheckerⓢ 装置の開発完了

2018

02. IRIS-950 発売 (赤外線サーモグラフィ装置)
10. UMON, NOWMON 開発完了
12. SmartPulse U 販売開始

2017

06. Web service リリース
10. Max Pulse無線通信, バッテリー動作機器をリリース
11. New SmartPulse App. リリース

2016

03. SA-6000 Upgrade 発売(HRV 負荷検査) / SmartPulse App Upgrade 発売
06. SmartPulse T.M.H社と日本 総販売店 契約 締結
08. AFT-800 upgrade 製品 市販
09. 絶対温度 カメラ 開発 / MaxPulse 小児 青少年 機器 開発

2015

02. 自律神経調節能力評価に対する PCT 特許出願
03. BodyCheker CE3版許可獲得 / 3分,5分 HRV 測定時間に対する比較論文発表
04. IRIS-XP CE3版許可獲得
10. UMON, NOWMON と健康App. 開発

2014

01. 工場買入及び以前
03. AFT-800 , IRIS-8000 新製品 市販
04. 日本 MEDETE社と MaxPulse, SmartPulse 総販売 代理店 契約
05. SmartPulse 中国 CFDA 許可 獲得
06. 体熱学 本発刊. (大韓体熱学会)
08. 創立15周年行事 アルジキュー10 健康食品 代理店契約締結
09. MaxPulse アメリカ総販売 代理店契約締結 中国 IRIS-XP 総販売 代理店契約締結
10. 生産中の全ての機器のOSを Win 7に市販
11. IRIS-XP 中国CFDA 許可獲得

2013

03. BodyChecker中国SFDA獲得
04. 中国支社事務室移
05. 中国ジ-テックインタ-ナショナルとBodyChecker / MaxPulse総販契約締結
06. Thermology 研究会組織
07. Max Pulse中国SFDA 獲得
08. 新製品 IRIS-8000 KFDA 認証獲得
09. BodyChecker Upgradeバ-ジョン 市販 / 新製品 AFT-800 (自律神経負荷検査機器)のKFDA 認証獲得
10. シンガポ-ル OSIM InernationalとODM供給契約締結 / MaxPulseのCE 3版認証獲得及びUpgradeバ-ジョン 市販
/ Smart Pulse アンドロイド App.開発及び Bluetoothバ-ジョン 開発完了
11. スペ-イン Davi&Cia社と ODM供給契約締結

2012

02. SmartPulse 新製品出始
04. 中国支社 事務所移転
05. SmartPulse 日本許可取得
06. 日本サーモロジー学会出展(赤外線サーモグラフィ IRIS-XP)
07. 赤外線サーモグラフィ IRIS-XP Kマーク収得
08. SmartPulse CE認証取得
10. 米国 Assist Medical社とSA-3000P供給契約 / 米国 AUSA国防展示会出展(政府調達市場開拓)
12. IRIS-XP 調達庁優秀製品に選定

2011

01. フィリピンApollo Medical Inc.とMax Pulseに関する代理店契約締結 / IRIS-XP 機器の CE 認証獲得
02. 北京JSD Science & Technology社とIRIS-5000総代理店契約締結
/ ナンチンのウォイス社とMax Pulseに関する代理店契約締結
03. 北京のホンツグループとSA-3000Pの小児青少年機器総代理店契約締結
05. DICAN 特許獲得 / アメリカのハワイ神経精神科学会参加展示
06. MaxPulseのアメリカ FDA承認
08. 中国痛症学会参加展示
09. インドネシアでHRVセミナ開催
10. チェコのブルノ展示会参加展示
11. ブラジル体熱学会参加展示
12. 中国の IRIS-5000 SFDA承認 / 大韓体熱学会開催

2010

01. 中国総代理店契約 / SA-3000P特許庁長が推薦する優秀発明品に認定
/ 赤外線サーモグラフィ自動車保険から診療報酬認定
03. MaxPulse CE, CB, MET認証取得
05. BodyChecker CE, CB, MET認証取得
07. 中国の支社 KOTRA輸出Incubator入居
08. SA-3000P調達庁優秀製品に選定
09. シンガポ-ルMedical Fair Asia 2010展示会参加
10. 中国世界疼痛学会でメディコアの赤外線サーモグラフィ装置に関する紹介 (ソウル大学リ・サンチョル教授)
11. DICAN 機器の CE認証取得
12. アメリカ Universal Health社と Max Pulseに関する代理店契約締結 / 大韓体熱学会開催

2009

01. 日本特許獲得(自律神経検査装置) 海外月間誌発刊
03. MaxPulse 新製品市販
04. 工場移転
05. 小児/青少年 ストレス検査 S/W開発完了
08. 創立10周年行事

2008

01. NANO PULSE新製品市販
02. IRIS-XP実際温度具現完了
03. 熱画像標準化 TFT発足
04. DICAN特許出願
05. NEW APG Algorithm構築
06. 小児青少年HRV Reference構築
07. アメリカの FORMOR社とSA3000P独占契約

2007

02. KGMP取得
03. Bodychcker 市販
04. DICAN (糖尿心血管自律神経検査器)市販
05. VITAFOOD展示会参加(ゼネバ)
06. DICAN Reference構築のための臨床完了(5つ大学病院推進)
07. 大韓体熱学会と連携で遠隔診断実施
08. Bodychcker CE取得
09. 中国のトンファウォンと代理店契約
10. 韓日糖尿学会参加
11. DICAN全国臨床ROAD SHOW
12. SA-3000PアメリカFDA取得

2006

01. NEPCON JAPEN SHOW参加
03. 赤外線体熱診断器CCDタイプ[IRIS-X P]市販
06. ブラジル展示会(HOSPITALA)参加
07. 日本支社 (MEDICORE JAPAN)設立 / アメリカの CARDIOGRANDE SA-3000P 5百万ドル契約
09. Bodychcker開発完了
10. DICAN (糖尿心血管自立神経検査器)開発完了

2005

01. 日本のEG TECHNOに IRT1216 1台初輸出
02. アメリカのAPEX展示会参加 ARAB HEALTH展示会参加
03. 台湾 (ワトン,インタ-ナショナル)ストレス診断器(SA-6000)市販
04. NEPCON KOREA SHOW参加 日本代理店(東京医研)契約締結
07. CRAINSCAN輸入許可
08. RVS150三星電子PDP事業部に納品
10. MVS100 LGエアコンに納品
11. HRV日本の特許出願
12. CVS LG化学に納品

2004

03. 産業用赤外線検査器(IRT1216)開発
09. 末梢血液循環測定器(APG)開発
10. ストレスフォンモジュ-ル開発

2003

02. CCD 赤外線体熱診断器(IRIS-XP)開発 産業用赤外線検査器(RED EYE)開発
05. 体外磁気刺激機(MT-3000)開発
09. 赤外線体熱診断器の制御方法特許登録
10. 一般用ストレス測定器(SA-100)開発
12. 百万ドル輸出達成

2002

03. 患者監視装置 PPM Series開発 / 生体機能診断/治療トタルシステムBFM-5000開発
07. 技術革新形中小企業(INNO_BIZ)選定(中小企業庁)
08. 優秀中小企業選定(技術信用保証基金)
09. 有望中小企業選定(信用保証基金)

2001

02. ISO 9001品質システム認証取得 / ストレス治療器(ST-900)開発
07. ヨ-ロッパの医療機器品質規格"EN46001/MDD"承認
08. 自律神経均衡検査器SA-2000E開発
09. 加速度脈波検査器MyMc開発
12. 自律神経均衡検査装置SA-3000P開発

2000

03. 漢医サランLite開発 / 赤外線体熱診断機開発
05. 企業付設研究所設立 / 大韓体熱診断学会創立
07. 生血分析器開発
08. 光州工場移転 OPEN
10. ストレス分析器(SA-2000)開発
12. 兵役特例業体指定(研究, 産業機能要員)

1999

07. 創立
08. 赤外線体熱診断器事業部引き受け,ヘリキット事業部引き受け
11. 漢医サラン事業部引き受け / ベンチャ企業登録